初診の予約について

患者さんがスムーズに初診診療を受けていただくために、全ての外来の初診について「予約制」を導入しています。
初診の際は、必ず事前にお電話でお問い合わせください。

対象者
  • 当院初回受診となる方。
  • 1年以上通院を中断された方。
予約受付 電話/初診予約電話 0265-83-4156
時間/9時30分から17時の間にお問い合わせください(休診日は予約受付をお受けできません)。
その他
  • 他の精神科や診療科を受診中の方は、「診療情報提供書」をご持参ください。
  • 初診予約以外についてのお問い合わせは、電話 0265-83-3181(代表)におかけください。

他の医療機関に入院中の患者さんへ

他の医寮機関に入院中の患者さんが当院に外来受診される場合、必ず入院元医療機関に当院を受診する旨について了解を得た上でお越しください。
当院来院の際にも、総合受付でその旨をお伝えください。

初診受診 当日の流れ

1.総合受付

  • 初診受付票にご記入ください。
  • 保険証などを受付窓口へご提示ください。
  • 他の精神科や診療科を受診中の方は、紹介状(診療情報提供書)を持参していることを受付窓口へお伝えください。

2.外来受付へ

  • 問診票等にご記入いただきます。
  • 血圧・体重等の測定

※医師の診察前に予診を取らせていただくことがあります。

3.診察

  • 診察室へは外来看護師がご案内します。
  • 医師による診察
  • 次回の予約

4.外来で

  • 「外来基本票」、「院外処方箋」等を受け取り、会計へお持ちください。
  • 次回の予約がある方は、「予約票」をお渡しします。

5.会計

  • 「外来基本票」等をご提出ください。
  • 会計(受付番号が掲示板に表示されます。)
  • 「院外処方箋」のお受け取り
    会計と「院外処方箋」のお受け取りを終えたら、当院での診察等は終了となります。
    お薬は、院外の薬局でお受け取りください。

注意事項

  • 初診の際は、必ず健康保険証をお持ちください。
  • 他の医療機関に受診中の方は紹介状(診療情報提供書)をお持ちください。
  • 紹介状(診療情報提供書)をお持ちの方は、受付の際にお伝えください。
  • お薬手帳のある方は、ご持参ください。
  • 緊急性の高い場合や検査の進行具合などで順番が前後する場合もございますので、ご了承ください。