再診・受付の流れ
1.総合受付
- 診察券をご提示ください。
- 月に一度、健康保険証と自立支援の受給者証(お持ちの方)をご提示ください。
- 「受付票」及び「外来基本票」等をお受け取りください。
2.外来へ
- 「外来基本票」等をご提示ください。「外来基本票」を持ってお待ちください。
- 必要に応じて、血圧等の測定や検査を行います。
※「受付票」は会計終了までお持ちください。
3.診察
- 受付番号が順次掲示板に表示されます。(当日の受付番号にてお呼びいたします)
- 医師による診察
- 次回の予約
4.外来で
- 「外来基本票」、「院外処方箋」等を受け取り、会計へお持ちください。
- 次回の予約がある方は、「予約票」をお渡しします。
5.会計
- 「外来基本票」等をご提出ください。
- 会計(受付番号が掲示板に表示されます。)
- 「院外処方箋」のお受け取り
会計と「院外処方箋」のお受け取りを終えたら、当院での診察等は終了となります。
お薬は、院外の薬局でお受け取りください。
注意事項
- 再診は、原則的に予約制です。また、主治医の再診担当日の受診が原則です。
- 予約時間までに総合受付にお越しください。
- その月の最初の受診時や、保険証が変わった際には、保険証や各種受給者証をご提示ください。
- 診察や検査の進行状況等により、予約時間通りにお呼びできない場合もございますので、ご了承ください。