当院のデイケアについて

デイケアのご利用

デイケアの利用を希望される方は主治医にご相談ください。
見学・体験参加は随時行っておりますので、お気軽にお越しください。
スタッフ一同お待ちしています。

※デイケア終了後15:20に駒ヶ根駅、伊那市駅まで病院の車が出ますのでご利用ください。

問い合わせ先 0265-83-3181(代表(デイケア科)
当院のデイケアについて

デイケアのご紹介

デイケアでは、こんなサポートを提供しています。

  • 生活リズムを整える
  • 病気について知識を深める
  • 同じ病気を持つ人と交流する
  • 体力づくりを行う
  • 自宅以外で過ごす
  • 楽しく過ごせる時間を作る
  • 仕事について考える
  • 相談する
  • 社会資源を知る

など

利用される方の目標や目的に合わせて、参加するプログラムをスタッフと選択して決めていきます。

プログラム選択例

就職を目指すA君は、週5日のスケジュールで、就労時と同じような生活リズムを作り、フルにプログラムに参加することで、体力をつけ、集中力の維持を身につける練習をします。

AM:フリー / PM:ヘルスケアプログラム
AM:パソコン / PM:就労準備グループ
AM:気功・ヨガ / PM:MCT
AM:軽運動 / PM:趣味活動
AM:スポーツ / PM:おしゃべりカフェ

抑うつ気分で困っているBさんは、健康や抑うつ気分について学ぶプログラムに参加し、体を動かすプログラムでは、健康維持、体力づくりを図ります。

AM:休み / PM:ヘルスケアプログラム
休み
AM:気功・ヨガ / PM:MCT
AM:軽運動 / PM:うつのセルフケア
休み

アルコール依存症のCさんは趣味の時間で気分転換を図り、アルコールプログラムでは、仲間と交流し、飲酒欲求と闘っています。

休み
AM:サークル活動 / PM:趣味活動
AM:気功・ヨガ / PM:休み
AM:軽運動 / PM:趣味活動
AM:休み / PM:アルコールプログラム

デイケアの1週間の予定表

AM PM
フリー
園芸
TEEN(思春期デイケア)
ヘルスケアプログラム
SST
プール
サークル活動
パソコン
趣味活動
就労・復職プログラム
気功・ヨガ
料理
週替わり・行事
TEEN(思春期デイケア)
軽運動
MCT(メタ認知トレーニング)
園芸
趣味活動
うつのセルフケアプログラム
スポーツ
プチ趣味活動
TEEN(思春期デイケア)
おしゃべりカフェ
20代グループ(第1・3・5)
アルコールプログラム(第2・4)

参加する日数や内容は、体調・お悩み等ご希望に合わせて調整が可能です。/10代や20代のみのグループもあります。

曜日と時間

月曜日~金曜日の午前9:15~15:15です。
1日(6時間)のデイケアと半日(3時間)のショートケアがあります。

デイケアの1日の流れ